放送大学で新しく開講した科目を中心に15分の映像や音声で紹介します。
授業のねらいや見どころ、学習のアドバイス、さらに授業制作の裏側まで、担当の講師が解説!
ぜひ、科目選びにお役立てください。
2018年2月~
身近な統計('18)
石崎 克也(放送大学教授)
渡辺 美智子(慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科教授)
2018年2月~
初歩からの数学('18)
隈部 正博(放送大学教授)
2018年2月~
運動と健康('18)
関根 紀子(放送大学准教授)
2017年10月~
日本語アカデミックライティング('17)
滝浦 真人 (放送大学教授)
草光 俊雄 (東京大学名誉教授)
2016年2月~
遠隔学習のためのパソコン活用('17)
秋光 淳生(放送大学准教授)
三輪 眞木子(放送大学教授)
2016年2月~
日本語リテラシー('16)
滝浦 真人(放送大学教授)
2015年5月~
市民自治の知識と実践('15)
山岡 龍一 (放送大学教授)
岡﨑 晴輝 (九州大学大学院教授)
2015年1月~
自然科学はじめの一歩('15)
岸根 順一郎(放送大学教授)
大森 聡一(放送大学准教授)
2013年5月~
国際理解のために('13)
高橋 和夫(放送大学教授)