放送大学兵庫学習センターでは公開講演会を開催いたします。参加費は無料です。多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。なお、講演会終了後に入学説明会(15:30~16:30)を開催しますので、入学・出願をご検討中の方はぜひご参加ください。
※本講演会は、オンライン講演会ではございませんのでご注意ください。
テーマ | 『どうなる日本の経済・政治・社会:コロナ禍と菅政権誕生』 大感染は「経済社会の歩みを速める」「経済社会の方向を変える」と言われています。本講演では、まず経済社会のこれまでの歩み、方向について考え、次にコロナ禍は経済社会のこれまでの歩みをどのように速め、これまでの方向をどのように変えるのかを考え、第3に菅政権はコロナ・パンデミック下の経済社会をどのようにしようとしているのかを考える。 |
---|---|
日時 | 2021年2月28日(日)14:00~15:30 (受付13:30,入学説明会15:30~16:30) |
講師 | ![]() 滝川 好夫 |
会場 | 明石市生涯学習センター 7F 学習室704 〒673-0886 明石市東仲ノ町6-1 アスピア明石北館7F TEL/078-918-5600 地図はこちら |
定員 | 36名 |
主催 | 放送大学兵庫学習センター |
備考 | 参加申し込みはHPからのみ受け付けています。 ※お電話・メール等では受け付けておりません。 定員に達し次第、締切らせていただきます。 |
お問い合わせ | 放送大学兵庫学習センター TEL/078-805-0052 受付時間/10:30~15:30(月・祝日休み) |
2月28日(日)公開講演会「どうなる日本の経済・政治・社会:コロナ禍と菅政権誕生」申込フォーム
(定員に達し次第、締切らせていただきます。)