※推奨環境をご確認の上ご利用ください(Windows7 等サポート切れOSに関しては推奨環境外となり動作保証できませんのでご注意ください)。
放送授業のインターネット配信は、HTML5対応のウェブブラウザで視聴できます。
特別なプラグイン等のインストールは必要ありません。
接続の際の通信費やプロバイダ料金などは利用者ご負担となりますので、ご注意ください。
【参考】データ転送量について
単位認定試験直前にはアクセス数が集中し視聴ができない場合があります。
学期が始まったら、定期的に視聴し計画的に学習をはじめましょう!!
学生以外の方でも、ほぼ全ての授業の1回分の動画が試聴可能になっております。
あなたの学びたい授業を探してみてください。
配信プレーヤーの機能や操作方法について説明いたします。
※動画再生時
アイコン | 機能 |
---|---|
![]() |
一時停止中に表示されるアイコンです。押すと再生を開始します。 |
![]() |
動画再生中に表示されるアイコンです。押すと一時停止します。 |
![]() ![]() |
10秒戻る、30秒早送りアイコンです。
![]() |
![]() ![]() |
音量アイコンです。
![]() |
![]() |
設定アイコンです。押すと字幕表示、再生速度の設定をする事ができます。 ※字幕対応科目のみ表示します。 ※1.5倍速時の字幕表示は非対応。 |
再生速度は、0.8倍速・1.0倍速・1.5倍速が選べます。 ![]() |
|
![]() |
全画面表示アイコンです。 |
放送授業のインターネット配信は、本学の学生であれば、原則全てのテレビ科目とラジオ科目を視聴できます。ストリーミング配信のため視聴中にインターネット通信費がかかる場合があります。通信費がかからないWi-Fi環境等での視聴を推奨します。なお、ご自身のパソコンに保存して視聴することはできません。また、ご自宅にインターネット環境がない場合は、学習センターでの視聴も可能です。
情報推進課
jyo-sys★ouj.ac.jp (★を@に変更してください。)