入学から単位修得、卒業までの流れ

STEP1

出願、履修科目の登録

放送大学は2学期制で、履修科目の登録や入学受付は、年に2回実施しています。好きな科目だけを選んで履修する場合も、期間内に出願し、入学のための手続きをすることが必要です。入学試験はありません。

出願期間

  • 4月入学
    11月下旬~3月中旬

  • 10月入学
    6月中旬~9月中旬

面接授業の登録については、学生募集要項「出願スケジュール」をご覧ください。

資料請求から入学までの流れ
STEP2

学費納入(振込)

書類審査を経て、合格すると、合格通知書とともに払込取扱票(振込通知票)が送付されます。その用紙を使い、金融機関やコンビニエンスストアから入学料と授業料を一括で振り込みます。
入学料は、学生の種類によって異なります。授業料は、1科目(2単位)12,000円です。

学費(入学料、授業料)
STEP3

入学許可書と印刷教材等が届く

入金確認後、20日程度で、入学許可書と印刷教材(テキスト)などが届きます。
放送授業が行われる科目には、すべて印刷教材が用意されています。
印刷教材の代金は、授業料に含まれています。

印刷教材の発送は、1学期は2月中旬以降、2学期は8月中旬以降となります。
STEP4

放送授業で学習開始

各学期、1科目あたり、週1回、45分の授業が15回にわたって行われます。 授業は、BSテレビ・ラジオ、インターネットで視聴します。学習センターやサテライトスペースでも再視聴できます。

STEP5

通信指導を受ける

放送授業が行われる科目では、各学期の途中に1回、一定の範囲で通信指導問題が出題されます。インターネットまたは郵送で答案を大学に提出し、添削を受けます。合格すると、単位認定試験の受験資格が得られます。

通信指導を提出し、合格しないと単位認定試験を受けることができません。
STEP6

単位認定試験を受ける

通信指導に合格したら、各学期末の試験期間に、単位認定試験を受験します。
原則としてWeb試験にて実施されます(一部科目除く)が、期限までに申請の上、学習センターで受験することもできます。

単位認定試験について
STEP7

成績評価、単位修得

単位認定試験に合格すると、単位を修得できます。
不合格または未受験の場合、翌学期に限り、再試験を受けられます(学籍のある場合のみ)。

単位の認定基準
STEP8

4年以上在学し、所定の単位を修得(全科履修生のみ)

所定の124単位以上を修得し、4年以上在学すると卒業できます。卒業研究を履修することができます(必修ではありません)。

放送大学で目指せる学位・資格
STEP9

学位取得

卒業時に、学士(教養)の学位が授与されます。

放送大学で目指せる学位・資格

単位を修得した後の、さまざまな学び方

放送大学は、何度でも入学することができます。科目履修生や選科履修生として学んだ後に全科履修生になる方や、卒業して学位を取得した後、別のコースで入学して再び卒業を目指す方も多数いらっしゃいます。ほかにも、特定の分野だけを体系的に学ぶ、興味のある科目だけを楽しみながら受講するなど、思いのままに、さまざまな学び方ができます。

修得した単位を生かして、学位を取得したい。

関連する分野を体系的に学びたい。学んだことを認定されたい。

興味のある別の分野を学びたい。