ページの先頭です
ホームホーム

地域貢献への取り組み

学長メッセージ 地域貢献への取り組み 科目群履修認証制度
(放送大学エキスパート)
地域の特色等を活かした
面接授業
地域貢献活動をする
学生の紹介

地域貢献への取り組み

2023年度 和歌山学習センター

施設名

和歌山学習センター

年度 2023年度
URL http://www.sc.ouj.ac.jp/center/wakayama/
プロジェクト名 グリーンこども未来塾~地域で子そだち子そだて支援
1.プロジェクト概要

学びにおけるDX化や、人工知能アプリChatGPTの登場で、子どもの学びの在り方が問われている。ChatGPTは多言語に対応し、質問に回答する文章の質は高いとされる。絵画、アニメ作成も可能で、新しい産業イノベーションにつながるともされる。こうしたAIは悪意ある目的にも使うことができ、デジタル社会では精緻な偽装や進化するフェイク、サイバーアタックが入り混じる。

「グリーンこども未来塾」は、子どものリアル世界でのホンモノ体験を豊かにすること、そして、それがどのようにデジタル世界とかかわるか、リアルとバーチャルの連携理解を深めることで、真偽の直感力を磨くことを狙う。自然の中に出かけ、生きもの探しをし、採取、調べ、記録をする。調べや記録、そして発表の過程で、スマホやタブレットの情報機器を利用する。

地域の公民館と連携し、①夏の山村里山探検、生きもの探し、夏の地域味覚体験、②秋の山村里山探検、生きもの探し、秋の地域味覚体験を実施し、③里山の生きもの これナニ?、と題するオンラインビデオミーテイング学び遊びを実施する。山里の在り様や生きものの多様性をリアルに体験し、子どもの未来DX社会に生きる力を育む。放送大学和歌山学習センター学生、地域のボランティアや有識者の協力を得て取り組む。

ページの先頭へ