ページの先頭です
ホームホーム

地域貢献への取り組み

学長メッセージ 地域貢献への取り組み 科目群履修認証制度
(放送大学エキスパート)
地域の特色等を活かした
面接授業
地域貢献活動をする
学生の紹介

地域貢献活動をする学生の紹介

2019年度 地域で見る 近畿

滋賀学習センター

現在、情報がありません。

京都学習センター

現在、情報がありません。

大阪学習センター

現在、情報がありません。

  • 兵庫学習センター
    • 性別 男性
      年代 70代~
      学生種別 教養学部選科履修生
      活動分野 福祉、環境
      活動内容 環境教育インストラクターとして子供から社会人までを対象に、ゴミ問題、省エネ、地球温暖化などの環境学習と環境保全啓発活動をグループで行っている。又、民生委員として高齢者や児童の見守りやサロン活動を行っている。
      活動の様子・
      体験談
      地球温暖化防止活動推進員の活動グループで親子環境教室を公民館等で夏季2回、自治体及び地域交流センターと協働での環境イベントで環境ブース出展を年間3回行っている。親子環境教室では資源ごみを用いた工作と環境かるた等を通して身近な環境問題への気づきと自然環境を守ることの大切さを伝えている。環境イベントでは社会人までを対象に環境啓発パネル展示と環境クイズで対話を行い、身近に出来る環境対策に気付き、日常生活での行動変化に繋げることを支援している。民生委員活動では日常活動を月10日程度、サロン活動を月2回行っている。放送大学授業は各々の活動で必要な知識を体系的に習得して活用するための貴重な情報源になっている。
      活動年度 2014年~
      ボランティア団体の情報
      団体名
      ホームページ http://www.minnanoecu.com
      団体のEメール

姫路サテライトスペース

現在、情報がありません。

奈良学習センター

現在、情報がありません。

  • 和歌山学習センター
    • 性別
      年代
      学生種別 教養学部全科履修生
      活動分野 福祉、子供
      活動内容 放送大学の活動でつながったファミリーホームのお寺に山村留学で町に住む子供たちを引率、ホームの里子たちの卒業後の立ち寄り先、そのホームに来る子育て支援の相談、また口コミでの地域の子育て支援アドバイザーのような活動をしている。相談内容によっては無償で子どもを預かり時には養護施設や児童相談所へつなぎ、親子を見守り、愚痴を聞き、お母さんよりヘルプがあれば、夜中に駆け付けたりと近所のお節介おばさんをしている。
      活動の様子・
      体験談
      放送大学2013年度放送大学地域貢献プロジェクト、地域再生・活性化の課題に、地域リーダー塾(和歌山学習センター地域コミュニティ支援リーダー塾)~2019年度プロジェクト名:幼保こども園を核にする大学地域連携の「地域で子そだち・子そだて支援」づくり―遊び学びは生きる力―で活動の中で知り合った方の地域でのアドバイザーをお節介おばさんとして活動している。お母さんより『子供への怒りが治まらない』と連絡くれば、傾聴し、時にはショートステイなど社会福祉面からの情報提供をしたり、行政につないだりしている。時には、コーヒーショップで不登校のお子さんのお母さんから話を聞いたり、支援センターにつなぐ、時には私の自宅に連れていき、こどものいいとこを見つけお母さんに伝える、虐待に至るまでに誰かに助けてほしいといえる場所であるようにと、地域貢献メンバーでつながり、自分たちでできることを考える。一人では抱えきれないことは地域の学識情報のある方に共有してもらい、自身の活動行動の確認をする。頑張るお母さんに簡単料理の提案をして、「いっぱい頑張らなくていいんだよと 時々ひとやすみひとやすみ」と伝え、預かってる子どもだけでなく、お母さんにも夕飯食べてもらう、簡単料理の直伝する。今年はもうすぐ里親登録の研修の受講をする。子育ての忘れ物をいま必要な人にさせていただくために。
      活動年度 2011年~
      ボランティア団体の情報
      団体名 子どもの寺 童楽寺 (童楽寺ホーム)
      ホームページ http://dogakuji.com
      団体のEメール

ページの先頭へ