年間番組表

令和5年度(2023) 第1学期

2023年度第1学期(2023年4月1日)から番組編成がリニューアル!

詳しくは番組ガイドをご覧ください。

令和5年度(2023) 第1学期
授業期間(4月1日~7月14日)

2023年度第1学期は連休学習期間の設定はありません。

令和5年度(2023) 第1学期
夏期学習期間(7月15日~9月30日)

司書教諭資格取得に資する科目等の資格系科目の放送とともに復習や次学期の科目選びの参考となるよう、一部の科目を再放送します。

授業科目放送日早見表(テレビ・ラジオ)

授業科目の放送日時をお探しの方は、授業科目放送日早見表新規タブでPDFを開くをご利用(クリックして)ください。

授業期間の授業回数を確認したい方は、授業回数カレンダー新規タブでPDFを開くをご利用(クリックして)ください。

令和4年度(2022) 第2学期

生涯学習支援チャンネル

  • BSキャンパスex (BS231ch)

人生100年時代における社会人の多様な学び直しや生涯学習のニーズに応え、単位認定を前提としない、様々な学びの機会を提供するチャンネル。

BSキャンパスex番組表番組表ページ※新規タブで開く
詳細な放送予定はこちらをご覧ください。

授業チャンネル

  • テレビ:BSキャンパスon (BS232ch)

  • ラジオ:BSラジオ(BS531ch)

令和4年度(2022)第2学期
授業期間(10月1日~12月30日、1月3日~1月16日)
令和4年度(2022)第2学期
年末・年始学習期間(12月31日~1月2日)
令和4年度(2022)第2学期
冬期学習期間(1月17日~3月31日)

復習や次学期の科目選びの参考となるよう、一部の科目を再放送します。

授業科目放送日早見表(テレビ・ラジオ)

授業科目の放送日時をお探しの方は、授業科目放送日早見表新規タブでPDFを開くをご利用(クリックして)ください。

授業期間の授業回数を確認したい方は、授業回数カレンダー新規タブでPDFを開くをご利用(クリックして)ください。