Cookieについて

放送大学ではウェブサイトでの体験を向上させるため、Cookieと呼ばれる機能を使用しています。

1. 本学は、ユーザのプライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信 および 統計データの取得のため、Cookieを使用します。また、CookieやJavaScript等の技術を利用して、ご提供いただいた情報のうち、年齢や性別、職業、居住地域など 個人が特定できない属性情報(組み合わせることによっても個人が特定できないものに限られます)や端末情報、 本ウェブサイト内におけるユーザの行動履歴(アクセスしたURL、コンテンツ、参照順等)を取得することがあります。ただし、Cookieおよび行動履歴等には個人情報は一切含まれません。

2. Cookieは、ウェブサイトの機能の向上や、本学によるウェブサイト改善のための分析データの収集、インターネットにおいてご利用者をトラッキングすることにより本ウェブサイトもしくは広告配信事業者から、ユーザの興味・関心に合わせてパーソナライズされた広告を表示すること等を可能にします。

人文学プログラム

人文学プログラム

科目名
科目コード
担当教員名 開設
年度
履修年次 授業
形態

人文学特論
9140018

所属プログラム教員

2014

第1年次

第1学期

演習
(集中)

哲学・日本思想研究法
9340157

魚住 孝至

2020

第1・2年次

第2学期

演習

美術史研究法
9340300

船岡 美穂子

2024

第1・2年次

第2学期

演習

日本古代・中世史研究法
9340173

近藤 成一

2020

第1・2年次

第2学期

演習

日本近世・近代史研究法
9340181

杉森 哲也

2020

第1・2年次

第2学期

演習

東洋史学研究法
9340297

小二田 章

2024

第1・2年次

第2学期

演習

西洋史学研究法
9340203

河原 温

2020

第1・2年次

第2学期

演習

フランス語圏文学研究法
9340220

野崎 歓

2020

第1・2年次

第2学期

演習

英語圏文学研究法
9340238

宮本 陽一郎

2020

第1・2年次

第2学期

演習

言語学研究法
9340246

滝浦 真人

2020

第1・2年次

第2学期

演習

コミュニケーション学研究法
9340254

大橋 理枝

2020

第1・2年次

第2学期

演習

中国語学研究法
9340262

宮本 徹

2020

第1・2年次

第2学期

演習

社会人類学研究法
9340270

大村 敬一

2020

第1・2年次

第2学期

演習

博物館学研究法
9340289

鶴見 英成

2022

第1・2年次

第2学期

演習

  • 人文学特論

    科目コード

    9140018

    担当教員名

    所属プログラム教員

    開設年度

    2014

    履修年次

    第1年次

    第1学期

    授業形態

    演習(集中)

  • 哲学・日本思想研究法

    科目コード

    9340157

    担当教員名

    魚住 孝至

    開設年度

    2020

    履修年次

    第1・2年次

    第2学期

    授業形態

    演習

  • 美術史研究法

    科目コード

    9340300

    担当教員名

    船岡 美穂子

    開設年度

    2024

    履修年次

    第1・2年次

    第2学期

    授業形態

    演習

  • 日本古代・中世史研究法

    科目コード

    9340173

    担当教員名

    近藤 成一

    開設年度

    2020

    履修年次

    第1・2年次

    第2学期

    授業形態

    演習

  • 日本近世・近代史研究法

    科目コード

    9340181

    担当教員名

    杉森 哲也

    開設年度

    2020

    履修年次

    第1・2年次

    第2学期

    授業形態

    演習

  • 東洋史学研究法

    科目コード

    9340297

    担当教員名

    小二田 章

    開設年度

    2024

    履修年次

    第1・2年次

    第2学期

    授業形態

    演習

  • 西洋史学研究法

    科目コード

    9340203

    担当教員名

    河原 温

    開設年度

    2020

    履修年次

    第1・2年次

    第2学期

    授業形態

    演習

  • フランス語圏文学研究法

    科目コード

    9340220

    担当教員名

    野崎 歓

    開設年度

    2020

    履修年次

    第1・2年次

    第2学期

    授業形態

    演習

  • 英語圏文学研究法

    科目コード

    9340238

    担当教員名

    宮本 陽一郎

    開設年度

    2020

    履修年次

    第1・2年次

    第2学期

    授業形態

    演習

  • 言語学研究法

    科目コード

    9340246

    担当教員名

    滝浦 真人

    開設年度

    2020

    履修年次

    第1・2年次

    第2学期

    授業形態

    演習

  • コミュニケーション学研究法

    科目コード

    9340254

    担当教員名

    大橋 理枝

    開設年度

    2020

    履修年次

    第1・2年次

    第2学期

    授業形態

    演習

  • 中国語学研究法

    科目コード

    9340262

    担当教員名

    宮本 徹

    開設年度

    2020

    履修年次

    第1・2年次

    第2学期

    授業形態

    演習

  • 社会人類学研究法

    科目コード

    9340270

    担当教員名

    大村 敬一

    開設年度

    2020

    履修年次

    第1・2年次

    第2学期

    授業形態

    演習

  • 博物館学研究法

    科目コード

    9340289

    担当教員名

    鶴見 英成

    開設年度

    2022

    履修年次

    第1・2年次

    第2学期

    授業形態

    演習

※「研究法」科目の履修年次については、入学時に配布した「大学院博士後期課程履修の手引き」を参照してください。