人文学プログラム
人文学プログラム
科目名 科目コード |
担当教員名 |
開設 年度 |
履修年次 |
授業 形態 |
---|---|---|---|---|
人文学特論 |
所属プログラム教員 |
2014 |
第1年次 第1学期 |
演習 |
哲学・日本思想研究法 |
魚住 孝至 |
2020 |
第1・2年次 第2学期 |
演習 |
美術史研究法 |
船岡 美穂子 |
2024 |
第1・2年次 第2学期 |
演習 |
日本古代・中世史研究法 |
近藤 成一 |
2020 |
第1・2年次 第2学期 |
演習 |
日本近世・近代史研究法 |
杉森 哲也 |
2020 |
第1・2年次 第2学期 |
演習 |
東洋史学研究法 |
小二田 章 |
2024 |
第1・2年次 第2学期 |
演習 |
西洋史学研究法 |
河原 温 |
2020 |
第1・2年次 第2学期 |
演習 |
フランス語圏文学研究法 |
野崎 歓 |
2020 |
第1・2年次 第2学期 |
演習 |
英語圏文学研究法 |
宮本 陽一郎 |
2020 |
第1・2年次 第2学期 |
演習 |
言語学研究法 |
滝浦 真人 |
2020 |
第1・2年次 第2学期 |
演習 |
コミュニケーション学研究法 |
大橋 理枝 |
2020 |
第1・2年次 第2学期 |
演習 |
中国語学研究法 |
宮本 徹 |
2020 |
第1・2年次 第2学期 |
演習 |
社会人類学研究法 |
大村 敬一 |
2020 |
第1・2年次 第2学期 |
演習 |
博物館学研究法 |
鶴見 英成 |
2022 |
第1・2年次 第2学期 |
演習 |
-
科目コード
9140018
担当教員名
所属プログラム教員
開設年度
2014
履修年次
第1年次
第1学期
授業形態
演習(集中)
-
科目コード
9340157
担当教員名
魚住 孝至
開設年度
2020
履修年次
第1・2年次
第2学期
授業形態
演習
-
科目コード
9340300
担当教員名
船岡 美穂子
開設年度
2024
履修年次
第1・2年次
第2学期
授業形態
演習
-
科目コード
9340173
担当教員名
近藤 成一
開設年度
2020
履修年次
第1・2年次
第2学期
授業形態
演習
-
科目コード
9340181
担当教員名
杉森 哲也
開設年度
2020
履修年次
第1・2年次
第2学期
授業形態
演習
-
科目コード
9340297
担当教員名
小二田 章
開設年度
2024
履修年次
第1・2年次
第2学期
授業形態
演習
-
科目コード
9340203
担当教員名
河原 温
開設年度
2020
履修年次
第1・2年次
第2学期
授業形態
演習
-
科目コード
9340220
担当教員名
野崎 歓
開設年度
2020
履修年次
第1・2年次
第2学期
授業形態
演習
-
科目コード
9340238
担当教員名
宮本 陽一郎
開設年度
2020
履修年次
第1・2年次
第2学期
授業形態
演習
-
科目コード
9340246
担当教員名
滝浦 真人
開設年度
2020
履修年次
第1・2年次
第2学期
授業形態
演習
-
科目コード
9340254
担当教員名
大橋 理枝
開設年度
2020
履修年次
第1・2年次
第2学期
授業形態
演習
-
科目コード
9340262
担当教員名
宮本 徹
開設年度
2020
履修年次
第1・2年次
第2学期
授業形態
演習
-
科目コード
9340270
担当教員名
大村 敬一
開設年度
2020
履修年次
第1・2年次
第2学期
授業形態
演習
-
科目コード
9340289
担当教員名
鶴見 英成
開設年度
2022
履修年次
第1・2年次
第2学期
授業形態
演習
※「研究法」科目の履修年次については、入学時に配布した「大学院博士後期課程履修の手引き」を参照してください。