Cookieについて

放送大学ではウェブサイトでの体験を向上させるため、Cookieと呼ばれる機能を使用しています。

1. 本学は、ユーザのプライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信 および 統計データの取得のため、Cookieを使用します。また、CookieやJavaScript等の技術を利用して、ご提供いただいた情報のうち、年齢や性別、職業、居住地域など 個人が特定できない属性情報(組み合わせることによっても個人が特定できないものに限られます)や端末情報、 本ウェブサイト内におけるユーザの行動履歴(アクセスしたURL、コンテンツ、参照順等)を取得することがあります。ただし、Cookieおよび行動履歴等には個人情報は一切含まれません。

2. Cookieは、ウェブサイトの機能の向上や、本学によるウェブサイト改善のための分析データの収集、インターネットにおいてご利用者をトラッキングすることにより本ウェブサイトもしくは広告配信事業者から、ユーザの興味・関心に合わせてパーソナライズされた広告を表示すること等を可能にします。

スペシャル講演『ベートーヴェンの人生哲学-苦悩を超えて歓喜へ-』放送大学(BS 231ch)にて12月30日(金)放送!

放送大学ex

ベートーヴェン(1770-1827)は難聴の苦しみだけではなく、身分違いの恋愛にも悩まされましたが、それらの苦悩を常に創作へのエネルギーとして数々の名曲を生み出していきました。さまざまな「苦悩」を乗り越えて、最終的に辿り着いたのが『第九』であり、それは詩と音楽と人間が一体となった「歓喜」の世界です。この『第九』の完成によってベートーヴェンのヒューマニズムも完成したと言えるでしょう。

本講演ではベートーヴェンの「苦悩を超えて歓喜へ」(Durch Leiden Freude)の人生哲学から現代の私たちに大切なものを学びとります。

スペシャル講演『ベートーヴェンの人生哲学-苦悩を超えて歓喜へ-』
講演会場の写真
出演者1人のバストショット
石川 榮作

出演

  • 石川 榮作(元徳島学習センター所長)

担当

  • 小川 浩基(制作部次長)

放送日

  • 12月30日(金) 20:15~

  • 1月15日(日) 7:30~ (再)

番組の見方

BS放送の放送大学(BS231ch)よりどなたでも無料でご覧いただけます。上記日程以降にも再放送を行います。詳しくは放送大学ウェブサイト「番組表」新規タブで開くをご覧ください。