Cookieについて

放送大学ではウェブサイトでの体験を向上させるため、Cookieと呼ばれる機能を使用しています。

1. 本学は、ユーザのプライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信 および 統計データの取得のため、Cookieを使用します。また、CookieやJavaScript等の技術を利用して、ご提供いただいた情報のうち、年齢や性別、職業、居住地域など 個人が特定できない属性情報(組み合わせることによっても個人が特定できないものに限られます)や端末情報、 本ウェブサイト内におけるユーザの行動履歴(アクセスしたURL、コンテンツ、参照順等)を取得することがあります。ただし、Cookieおよび行動履歴等には個人情報は一切含まれません。

2. Cookieは、ウェブサイトの機能の向上や、本学によるウェブサイト改善のための分析データの収集、インターネットにおいてご利用者をトラッキングすることにより本ウェブサイトもしくは広告配信事業者から、ユーザの興味・関心に合わせてパーソナライズされた広告を表示すること等を可能にします。

能登豪雨により修学に困難が生じた学生のみなさまへ

このたびの豪雨により被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
被災された学生及び2024年度第2学期の出願者で、修学に困難が生じた方には、入学料や授業料の入金期間(9月30日締切)の猶予を認めることとしました。また、その他の支援策(入学料や授業料の減免等)を検討しておりますので、下記までご連絡ください。(10月4日締切)

連絡先

  • 専用メールアドレス:e-s2024@ouj.ac.jp
    メールが出せない状況の方は、お手数ですが以下にご連絡ください。
  • 学生サポートセンター室:043-276-5111
    受付時間:
    月曜日から金曜日 9時15分から17時30分まで
    土曜日は9時15分から13時まで、14時から17時30分まで
    日曜祝日は除く

ご連絡いただきたい内容

  • 氏名
  • 学生番号(在学生および入学許可を受けた方)または合格通知書の氏名下に記載された整理番号(例:242A00000)
  • 所属学習センター名
  • 被災状況(例えば、全壊、半壊、一部損壊 など)

    入学料・授業料の減免には住家の罹災証明書(床上0.5m未満の浸水、半壊相当以上)の提出が後日必要となる見込みです。

  • 希望する支援内容
  • 連絡先(メールまたは電話番号)
  • 住所(送付物の受取先変更の希望がある場合)

支援内容については随時お知らせします。支援対象者には、被災により修学に困難が生じた本学の在学生及び出願者の他に、学資負担者が被災したことによる修学困難者も含みます。