Cookieについて

放送大学ではウェブサイトでの体験を向上させるため、Cookieと呼ばれる機能を使用しています。

1. 本学は、ユーザのプライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信 および 統計データの取得のため、Cookieを使用します。また、CookieやJavaScript等の技術を利用して、ご提供いただいた情報のうち、年齢や性別、職業、居住地域など 個人が特定できない属性情報(組み合わせることによっても個人が特定できないものに限られます)や端末情報、 本ウェブサイト内におけるユーザの行動履歴(アクセスしたURL、コンテンツ、参照順等)を取得することがあります。ただし、Cookieおよび行動履歴等には個人情報は一切含まれません。

2. Cookieは、ウェブサイトの機能の向上や、本学によるウェブサイト改善のための分析データの収集、インターネットにおいてご利用者をトラッキングすることにより本ウェブサイトもしくは広告配信事業者から、ユーザの興味・関心に合わせてパーソナライズされた広告を表示すること等を可能にします。

「2021年度第2学期面接授業の科目登録及び追加登録にあたっての留意事項」の3(1)及び(3)の取扱変更について

2021年8月6日

学生の皆さんへ
放送大学学務部
学習センター支援室


7月30日付け(8月2日更新)で掲載した「2021年度第2学期面接授業の科目登録及び追加登録にあたっての留意事項」3において 、

(1)近距離移動圏内又は一般通念上の止むを得ない理由のいずれかで、学習センターが特別に認めた場合。

(3)対面式で行う「心理学実験1」等のc領域科目を受講する場合。

は『越境受講』とは取り扱わないという考え方をお示ししたところですが、ここ最近の想定を超える急激な感染症のまん延状況を踏まえ、 一部の学習センターでは、独自の判断により、『越境受講』を差し控えていただくための緊急避難的措置を講じている場合があり、措置内容を学習センターのWebサイト等で周知しております。

このため、2021年度第2学期に前述(1)及び(3)の適用を受けて『越境受講』をお考えの場合は、受講希望の学習センターに予め直接ご確認いただき、受講可能かどうかをお確かめくださいますよう、よろしくお願いいたします。