科目群履修認証制度『データサイエンスリテラシープラン』および『データサイエンスアドバンスプラン』の選択科目について
放送大学エキスパートのデータサイエンス関連2プラン「リテラシープラン」と「アドバンスプラン」の対象科目に、以下の面接授業およびライブWeb授業(2024年度第2学期開講予定)が加わりました。
リテラシープラン
面接授業
- Javaプログラミング入門
- Excel実務演習
- データサイエンスの第一歩
- 表計算基礎実習
- C言語プログラミング入門
- 基本統計学-理論と分析実習-
- データ処理入門
- VBプログラミング入門
- EXCELプログラミング入門
- プログラムってどうやって作るの
- データサイエンス思考のキホン
- 表計算GASプログラミング入門
- 地域データの活用
- 表計算マクロ言語の基礎
- データサイエンスとAIの初歩
- プログラミング概論
- 統計科学の考え方
- プログラミング演習Python
- 試して学ぶ人工知能
- データサイエンスと人工知能
- データサイエンス入門
ライブWeb授業
- オンライン調査の実施演習
アドバンスプラン
面接授業
- Pythonプログラミング中級
- ことばとコンピュータ
- パターン認識入門
- はじめての機械学習
- コンピュータが学習する仕組み
- エクセルを活用する経営分析入門
- 経済分析入門:原因と結果を探る
- 地理空間情報を通してみる富山
- 仮説検定と分散分析
- 大規模データ処理演習
- 生活環境情報の表現ーGIS入門
- 実践データ構造とアルゴリズム
- データサイエンス
- 情報工学応用演習・人工知能
- AI・機械学習入門
- 心理学統計の基礎ー推測統計編
- 「調査の科学」入門
- 確率論入門
ライブWeb授業
- 事例から学ぶAI・深層学習
- データサイエンス演習(SE)
これらの面接授業およびライブWeb授業のシラバス等、詳細は「令和6年度(2024年度)第2学期 面接授業」をご参照下さい。
また、本件は以下の放送大学の「お知らせ」でもご案内しています。