Cookieについて

放送大学ではウェブサイトでの体験を向上させるため、Cookieと呼ばれる機能を使用しています。

1. 本学は、ユーザのプライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信 および 統計データの取得のため、Cookieを使用します。また、CookieやJavaScript等の技術を利用して、ご提供いただいた情報のうち、年齢や性別、職業、居住地域など 個人が特定できない属性情報(組み合わせることによっても個人が特定できないものに限られます)や端末情報、 本ウェブサイト内におけるユーザの行動履歴(アクセスしたURL、コンテンツ、参照順等)を取得することがあります。ただし、Cookieおよび行動履歴等には個人情報は一切含まれません。

2. Cookieは、ウェブサイトの機能の向上や、本学によるウェブサイト改善のための分析データの収集、インターネットにおいてご利用者をトラッキングすることにより本ウェブサイトもしくは広告配信事業者から、ユーザの興味・関心に合わせてパーソナライズされた広告を表示すること等を可能にします。

ライブWeb授業科目

2025年度第1学期 開設科目

シラバスを確認するには科目名をクリックしてください。

日程等授業情報の変更が生じた場合は備考欄にお知らせを記載していますので必ずご確認ください。

「心理学実験(基礎)」(午道講師)は開講中止となりました。

科目区分 科目コード クラス 科目名 担当講師名 開講学習
センター
備考
基盤科目 4000498 WK 統計学入門新規タブで開く 坪郷 浩一 山口
基盤科目
外国語
4000013 WK 韓国語入門新規タブで開く 文 慶喆 宮城
基盤科目
外国語
4000080 W フランス語読解入門3新規タブで開く 野崎 歓 本部
基盤科目
外国語
4000153 WK インドネシア語の初歩:発音編新規タブで開く 蓮池 隆広 東京渋谷
基盤科目
外国語
4000161 WK はじめてのフランス語新規タブで開く 関 大聡 東京渋谷
基盤科目
外国語
4000170 WK 韓国語旅行会話1新規タブで開く 魏 聖銓 東京渋谷
基盤科目
外国語
4000188 WK 中国語の初歩:文化編新規タブで開く 黄 斌 東京渋谷
基盤科目
外国語
4000196 WK ドイツ語の初歩:文化編新規タブで開く 杉内 有介 東京渋谷
基盤科目
外国語
4000200 WK ロシア語の初歩:文化編新規タブで開く 平野 恵美子 東京渋谷
導入科目
社会と産業
4000218 WK 「調査の科学」入門新規タブで開く 松田 映二 東京渋谷
導入科目
社会と産業
4000226 WK 会社法と労働法の基礎知識新規タブで開く 藤原 慎一郎 東京渋谷
導入科目
社会と産業
4000234 WK 初級簿記新規タブで開く 坂巻 仁志 東京渋谷 日程変更新規タブで開く
導入科目
人間と文化
4000579 WK 薩摩焼の考古学新規タブで開く 渡辺 芳郎 鹿児島
導入科目
自然と環境
4000099 W 数学再入門-微分法-新規タブで開く 石崎 克也 本部
専門科目
生活と福祉
4000048 WK 外傷の対処法と予防・上半身新規タブで開く 瑞泉 誠 千葉
専門科目
生活と福祉
4000242 WK 人間都市工学入門新規タブで開く 小林 美紀 東京渋谷
専門科目
生活と福祉
4000250 WK 先進医療の進展と物質・材料新規タブで開く 木村 文一
並木 陽一
川崎 健治
東京渋谷
専門科目
生活と福祉
4000269 WK 私たちの暮らしとセンサ技術新規タブで開く 長谷川 有貴 東京渋谷
専門科目
生活と福祉
4000501 WK インテリアデザインはじめて講座新規タブで開く 西尾 幸一郎 山口
専門科目
心理と教育
4000056 WK 性の多様性と教育新規タブで開く 片岡 洋子 千葉
専門科目
心理と教育
4000102 W 学校教育における情報活用能力新規タブで開く 小林 祐紀 本部
専門科目
心理と教育
4000110 W 癒しとコスモロジー新規タブで開く 橋本 朋広 本部
専門科目
心理と教育
4000277 WK 子育てに活かせる心理学新規タブで開く 早川 貴子 東京渋谷
専門科目
心理と教育
4000285 WK 消費者心理学新規タブで開く 井出野 尚 東京渋谷
専門科目
心理と教育
4000293 WK 音楽とダンスの心理学新規タブで開く 富田 健太 東京渋谷
専門科目
心理と教育
4000307 WK 子どもの発達と家族新規タブで開く 尾形 和男 東京渋谷
専門科目
心理と教育
4000315 WK 暮らしの中の心理学新規タブで開く 長谷川 国大 東京渋谷
専門科目
心理と教育
4000609 WK 心理学実験(基礎)新規タブで開く 藤森 裕紀 神奈川
専門科目
心理と教育
4000609 WK 心理学実験(基礎)新規タブで開く 長谷川 国大 東京渋谷
専門科目
心理と教育
4000609 WK 心理学実験(基礎)新規タブで開く 富田 健太 愛知
専門科目
心理と教育
4000609 WK 心理学実験(基礎)新規タブで開く 西川 千登世 岐阜
専門科目
心理と教育
4000609 WK 心理学実験(基礎)新規タブで開く 米谷 淳 兵庫
専門科目
心理と教育
4000609 WL 心理学実験(基礎)新規タブで開く 新井 さくら 東京渋谷
専門科目
心理と教育
4000609 WK 心理学実験(基礎)新規タブで開く 橋本 京子 大阪
専門科目
心理と教育
4000609 WK 心理学実験(基礎)新規タブで開く 竹林 ひかり 福岡
専門科目
心理と教育
4000609 WK 心理学実験(基礎)新規タブで開く 熊野 道子 千葉
専門科目
心理と教育
4000609 WK 心理学実験(基礎)新規タブで開く 阿部 朋典 東京文京
専門科目
心理と教育
4000609 WK 心理学実験(基礎)新規タブで開く 江口 洋子 徳島
専門科目
心理と教育
4000609 WL 心理学実験(基礎)新規タブで開く 友野 聡子 東京文京
専門科目
心理と教育
4000609 WK 心理学実験(基礎)新規タブで開く 東井 千春 東京多摩
専門科目
心理と教育
4000609 WL 心理学実験(基礎)新規タブで開く 竹内 真純 東京多摩
専門科目
心理と教育
4000609 WM 心理学実験(基礎)新規タブで開く 松本 一樹 東京文京
専門科目
心理と教育
4000609 WK 心理学実験(基礎)新規タブで開く 楠瀬 悠 群馬
専門科目
社会と産業
4000323 WK 食と農の社会学新規タブで開く 小口 広太 東京渋谷
専門科目
社会と産業
4000331 WK コンプライアンスと危機管理新規タブで開く 佐野 俊介 東京渋谷
専門科目
社会と産業
4000340 WK 企業法務の基礎的リテラシー新規タブで開く 岩寺 剛太 東京渋谷
専門科目
社会と産業
4000358 WK マーケティング・流通基礎新規タブで開く 伊藤 匡美
三浦 俊彦
小泉 徹
東京渋谷
専門科目
社会と産業
4000366 WK 交換に基づく社会システム論新規タブで開く 中井 豊 東京渋谷
専門科目
社会と産業
4000544 WK 教養としての証券投資論新規タブで開く 早木 祥夏 香川 定員変更新規タブで開く
専門科目
人間と文化
4000064 WK ゲーテのイタリア紀行新規タブで開く 田窪 大介 千葉
専門科目
人間と文化
4000129 W 鎌倉幕府裁許状を読んでみよう8新規タブで開く 近藤 成一 本部
専門科目
人間と文化
4000374 WK 博覧会と東南アジア新規タブで開く 小川 有子
蓮池 隆広
Jakfar Idrus
東京渋谷
専門科目
人間と文化
4000382 WK 決断する戦国武将新規タブで開く 山室 恭子 東京渋谷
専門科目
人間と文化
4000390 WK アフリカ史のなかの女性たち新規タブで開く 石川 博樹
澤田 望
宗村 敦子
林 愛美
東京渋谷
専門科目
人間と文化
4000480 WK 「役割語」から日本語を考え直す新規タブで開く 金水 敏 大阪
専門科目
情報
4000072 WK HTML5入門新規タブで開く 中島 俊治 千葉
専門科目
情報
4000137 W マルチメディア情報処理の基礎新規タブで開く 柳沼 良知 本部
専門科目
情報
4000404 WK 働き方を変える新しい情報技術新規タブで開く 畑谷 成郎
吉田 雄哉
東京渋谷
専門科目
情報
4000412 WK コンピュータネットワーク新規タブで開く 山口 実靖 東京渋谷
専門科目
情報
4000420 WK はじめてのプログラミング新規タブで開く 内田 瑛 東京渋谷 定員修正新規タブで開く
専門科目
情報

4000439
WK 実務における数理最適化新規タブで開く 池上 敦子
多田 明功
藤井 浩一
岸本 祥吾
東京渋谷
専門科目
情報
4000447 WK グラフ理論とその応用新規タブで開く 上野 修一 東京渋谷
専門科目
情報
4000455 WK 最適化アルゴリズムのエッセンス新規タブで開く 松井 知己 東京渋谷
専門科目
情報
4000463 WK 非協力ゲーム理論新規タブで開く 武藤 滋夫 東京渋谷
専門科目
情報
4000510 WK 情報工学応用演習・人工知能新規タブで開く 野村 厚志 山口
専門科目
情報
4000528 WK IoT活用技術入門新規タブで開く 辻 明典 徳島
専門科目
情報
4000587 WK ロジカル・シンキング入門新規タブで開く 宮田 龍太 沖縄
専門科目
自然と環境
4000021 WK 遺伝資源の保全と持続的利用新規タブで開く 中嶋 正道 宮城
専門科目
自然と環境
4000030 WK 水産資源生態学新規タブで開く 片山 知史 宮城
専門科目
自然と環境
4000145 W 実習で学ぶ宇宙・地球・環境新規タブで開く 大森 聡一 本部
専門科目
自然と環境
4000471 WK 二次元の天球から四次元の宇宙へ新規タブで開く 渡邊 鉄哉 東京渋谷
専門科目
自然と環境
4000536 WK ディジタルICのレイアウト設計新規タブで開く 橋爪 正樹 徳島 日程変更新規タブで開く
専門科目
自然と環境
4000552 WK 海の生態系と物質循環新規タブで開く 深見 公雄 高知
専門科目
自然と環境
4000560 WK 金属材料と加工新規タブで開く 津守 不二夫 福岡
専門科目
自然と環境
4000595 WK 事例で学ぶ生命科学:基礎と応用新規タブで開く 池松 真也 沖縄

各科目の到達目標についてはこちら新規タブで開くをご確認ください。到達目標の達成状況に応じ成績評価が行われます。ライブWeb授業科目は全8回1単位です。
「心理学実験(基礎)」のみ、全15回2単位の科目です。内、8回がZoom授業、7回がLMS上で行うオンデマンド授業となっています。クラス毎に各学習センターが分担して開講主体となっており、それぞれ担当講師やZoom授業の日程が異なります。詳細は各シラバスをご参照ください。

注意

  • ライブWeb授業科目は、本部及び各学習センターが開講します。どちらの場合も、決められた授業日にご自宅等でPC等を用いて受講します。

  • 科目登録申請方法は、ライブWeb授業のご案内新規タブで開くをご参照ください。