Cookieについて

放送大学ではウェブサイトでの体験を向上させるため、Cookieと呼ばれる機能を使用しています。

1. 本学は、ユーザのプライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信 および 統計データの取得のため、Cookieを使用します。また、CookieやJavaScript等の技術を利用して、ご提供いただいた情報のうち、年齢や性別、職業、居住地域など 個人が特定できない属性情報(組み合わせることによっても個人が特定できないものに限られます)や端末情報、 本ウェブサイト内におけるユーザの行動履歴(アクセスしたURL、コンテンツ、参照順等)を取得することがあります。ただし、Cookieおよび行動履歴等には個人情報は一切含まれません。

2. Cookieは、ウェブサイトの機能の向上や、本学によるウェブサイト改善のための分析データの収集、インターネットにおいてご利用者をトラッキングすることにより本ウェブサイトもしくは広告配信事業者から、ユーザの興味・関心に合わせてパーソナライズされた広告を表示すること等を可能にします。

教育の基本方針

教育の基本方針

放送大学では、設立の趣旨等を踏まえて、各教育課程における教育の基本方針(ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシー、アドミッション・ポリシー)を策定しています。

三つのポリシーそれぞれについての基本的な考え方は以下のとおり。

ディプロマ・ポリシー
各大学がその教育理念を踏まえ、どのような力を身に付ければ学位を授与するのかを定める基本的な方針であり、学生の学修成果の目標ともなるもの。
カリキュラム・ポリシー
ディプロマ・ポリシーの達成のために、どのような教育課程を編成し、どのような教育内容・方法を実施するのかを定める基本的な方針。
アドミッション・ポリシー
各大学が、当該大学・学部等の教育理念、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づく教育内容等を踏まえ、入学者を受け入れるための基本的な方針であり、受け入れる学生に求める学習成果(学力の3要素※)を示すもの。

(1)知識・技能、(2)思考力・判断力、表現力等の能力、(3)主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度

出典:文部科学省 中央教育審議会大学分科会大学教育部会(2016)「『卒業認定・学位授与の方針』(ディプロマ・ポリシー)、『教育課程編成・ 実施の方針』(カリキュラム・ポリシー)及び『入学者受入れの方針』(アドミッション・ポリシー)の策定及び運用に関するガイドライン 」 p.3新規タブで開く

(2024年度までの入学者)



本学では、社会における様々な要請を踏まえ、2023~24年度に教育の基本方針(三つのポリシー)の見直しを行い、それまでは明示していなかったコース別、プログラム別の具体的な内容を明示する形にいたしました。

(2025年度以降の入学者)