OUJ国際シンポジウム2021

2021年度放送大学国際シンポジウム開催報告

2021年度国際シンポジウム「New UNESCO OER Recommendation and OER technologies (ユネスコ のOERに関する新勧告とOERテクノロジー)」をオンラインにて開催しました。

開催案内

テーマ

「New UNESCO OER Recommendation and OER technologies(UNESCO のOERに関する新勧告とOERテクノロジー)」

趣旨

ユネスコ「オープン教育資源(OER)に関する勧告」(2019年11月25日第40回ユネスコ総会にて採択)が2020年11月24 日の閣議決定を経て国会報告されたのを機に、いよいよ国内でも認知され一層の普及が期待されています。本シンポジウムでは、ユネスコの新勧告と各国のOER運動、そしてそれを支えるOERテクノロジーの最新動向やコロナ禍においてOERを取り巻く環境がどのように変化したか、そしてWith/Afterコロナのデジタル・トランスフォーメーション(DX)におけるオープン教育資源(OER)の新たな可能性とその方策について、展望を得ます。放送大学は、国内唯一の公開大学(Open University)として公開教育を推進するほか、放送授業科目や生涯学習チャンネルなど、番組教材の無料放送や、放送大学OCWなどオープンコンテンツのインターネット配信を行っています。
新勧告を受けて、2020年3月2日、ユネスコではその普及を図るための枠組み、The OER Dynamic Coalitionが設立されました。ユネスコ加盟国(特に、各国のユネスコ国内委員会)、国際機関、UNESCOカテゴリー2センター、専門機関、市民社会、企業からの専門家により構成され、新勧告の実現に向けて、以下の5つの分野で活動を行っています。

  • Building the capacity of stakeholders to create, access, re-use, adapt and redistribute OER;

  • Developing supportive policy for OER;

  • Encouraging inclusive and equitable quality OER;

  • Nurturing the creation of sustainability models for OER; and

  • Promoting and reinforcing international cooperation in OER.

本シンポジウムでは、The OER Dynamic Coalitionに参画する、4名のOER専門家からその最新動向についてご報告をいただきます。

主催

放送大学

後援

Open Education Japan、日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)、大学ICT推進協議会学術・教育コンテンツ共有流通部会(AXIES-CSD)

プログラム

第1部:講演動画
第2部:パネルディスカッションおよび質疑応答

日時: 2022年3月14日(月) 15:00-16:30(日本時間)

場所: オンライン

講演者

Moderator:
Tsuneo Yamada, Professor and Advisor for OUJ President, OUJ (and Executive Board member of IMS Japan Society)

Panel Discussants:

Invited speakers:

Programme

  • Opening Remarks (Prof. Masaya Iwanaga, President of OUJ) [5min]

  • The essences of video lectures [10min each]
    Ms. Zeynep Varoglu, UNESCO
    Mr. Neil Butcher, OER Africa
    Dr. Lisa Petrides, ISKME
    Dr. Mitja Jermol, J. Stefan Institute

  • "Report on Japanese MOOCs and Questions" (Prof. Yoshiaki Fukazawa, Waseda University and JMOOC) [10min]

  • "Report on Japanese OERs and open education and Questions" (Dr. Katsusuke Shigeta, Hokkaido University and Open Educations Japan) [10min]

  • Discussion and Q&A [20 min]

お問い合わせ先

放送大学学園総務課国際連携係

電話 : 043-276-5111(代表)

Email : k-symposium@ouj.ac.jp