Cookieについて

放送大学ではウェブサイトでの体験を向上させるため、Cookieと呼ばれる機能を使用しています。

1. 本学は、ユーザのプライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信 および 統計データの取得のため、Cookieを使用します。また、CookieやJavaScript等の技術を利用して、ご提供いただいた情報のうち、年齢や性別、職業、居住地域など 個人が特定できない属性情報(組み合わせることによっても個人が特定できないものに限られます)や端末情報、 本ウェブサイト内におけるユーザの行動履歴(アクセスしたURL、コンテンツ、参照順等)を取得することがあります。ただし、Cookieおよび行動履歴等には個人情報は一切含まれません。

2. Cookieは、ウェブサイトの機能の向上や、本学によるウェブサイト改善のための分析データの収集、インターネットにおいてご利用者をトラッキングすることにより本ウェブサイトもしくは広告配信事業者から、ユーザの興味・関心に合わせてパーソナライズされた広告を表示すること等を可能にします。

科目履修証明書

科目履修証明書

科目履修証明書について

申請方法

<A・Bルート、Dルート、E・Fルート>

交付願の様式に必要事項を記載のうえ、以下のものを同封して、郵送または所属学習センター(サテライトスペースは除く)の窓口にてお申し込みください。

  • 手数料(1通につき200円(現金又は郵便定額小為替))

  • クリアファイル1枚

  • 返信用封筒(角2封筒(A4を折り曲げずに入る大きさ)に返信先を記入し、切手を貼付したもの)

発行に2週間程度要しますので、発行までの日数を考慮のうえ申請願います。なお、発行申請が集中した場合は、さらにお時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。貼付する切手料金などの発行についてのご相談等は、発行を希望する学習センターまでお問い合わせください。
<Cルート>

厚生労働省ウェブサイト<公認心理師法第7条第3号(区分C)に基づく受験資格認定>新規タブで開くを確認の上、以下の【メールの必要事項】をすべて明記し、本学公認心理師係(k.shinri@ouj.ac.jp)にご連絡ください。その後の流れにつきましては、メールにてご案内させていただきます。

発行までに2週間程度要しますので、発行までの日数を考慮のうえ申請願います。なお、発行申請が集中した場合は、さらにお時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。

【メールの必要項目】
件名:証明書発行について(Cルート)
①学生番号
②氏名

注意事項

公認心理師に対応する経過措置対応科目の単位を全て修得しているか、必ずご自身でご確認ください。証明書はすべて修得した方のみ申請可能です。

公認心理師は個人申請の資格です。
受験資格を満たしているかどうかについては、対応科目表を基にご自身で判断していただくことになります(大学では判断いたしかねます)。

公認心理師についてもっと知る